しん漢方心療クリニック

院長ブログ

ブログ記事一覧

新年あけましておめでとうございます

2024.01.04

新年のご挨拶の前に、能登半島地震により多くの方が被災されたことに心よりお見舞い申し上げます。被災された皆さまが、一日も早く日常生活を取り戻し平穏な暮らしが戻ることをお祈り申し上げます。羽田空港で発生した事故により亡くなられた5名の海上保安官の方々に対し、深く哀悼の意を表します。亡くなられた皆さまは...

龍の薬膳part20 神経痛

2023.11.17

神経痛におススメの薬膳 寒さが増してき始め、腰痛や神経痛を訴える患者さんがちらほらと見受けられるようになりました。 寒くなると血管が収縮して血液の循環が悪くなり、筋肉が硬くなります。また、血液循環が滞ることで身体の組織への酸素供給が鈍り、痛みを引き起こすブラジキニンやセロトニンといった発痛物...

龍の薬膳part19 高血圧

2023.11.17

高血圧症におススメの薬膳 寒さで血圧が高くなる方がいます。寒いと体温の低下を防ぐために自律神経が働き、体中の血管を縮めて体温を一定に保持しようと働くからです。 また、寒さによる運動不足や濃い味を摂りがちになって知らず知らずのうちに塩分を多くとっていることも原因の一つです。 晩酌習慣のある方...

龍の薬膳part18 インフルエンザ予防

2023.11.16

インフルエンザ予防の薬膳 立冬を過ぎたあたりから急に朝夕の風が冷たくなってきました。 夏日から一転、急に冬の空気にさらされ、寒暖差に体温調節機能等自律神経の働きが追い付かず、周辺の気候・環境慣れるまでに体調を崩しやすくなります。 久留米市内の小中学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が増えて...

穴場映画館

2023.11.13

大川に人に知られたくないくらい良い映画館があります。大川シネマホールです。患者さんに教えてもらったシアターですが、とても綺麗で、椅子は座り心地がよく、音響も最高です。Wikipediaによると、映画デートをしたい大川の学生カップル達の要望に応えるべく、高木病院などを運営する高邦会グループによって開館されま...

龍の薬膳part17 秋土用の肌荒れ薬膳

2023.10.27

「秋土用」と肌荒れ予防の薬膳 朝晩の冷え込みが日に日に増してきています。 最近は風邪を引いてしまったという患者さんもちらほらいらっしゃいます。秋から冬にかけての変わり目で、体調を崩しやすい季節になってます。 10月20日から立冬までの18日間を「秋土用」と言います。 立春、立夏、立秋、立冬の前...

久留米大学の広報(研究TOPICS 2023.10 )に院長と当クリニックが掲載されました。

2023.10.27

全身炎症に併発する不安・うつ様行動を抑制する抗炎症薬を発見 久留米大学ホームページ・トップをご覧ください

龍の薬膳part16 冷え性の入浴

2023.10.25

冷え症におすすめ入浴法 秋本番ですね。朝晩の冷えと日中気温の寒暖差が自律神経に影響し、体調不良を招きやすい季節です。 こんな自律神経が乱れやすい季節、特に冷え症の方に自律神経バランスを保つおススメの入浴法をご紹介します。 お湯と水交互に浸かる 温冷交代浴と言います。体を洗ったのち、40℃くら...

龍の薬膳part15 うるおい不足

2023.10.06

秋のうるおい薬膳 朝晩の風が肌寒くなり、日中の気温の差が大きくなっています。 秋分を過ぎ、秋の長雨が過ぎると本格的な秋の装いとなってきます。 大気の状態は安定し、空気が澄んだ秋晴れの日が多くなります。と同時に、乾燥した空気が喉や肺の潤いを損なう季節でもあるので、外出の後は必ず手洗い・うがい...

龍の薬膳Part14 涼燥

2023.10.05

秋後半(秋分から立冬にかけて)の薬膳 昼間はまだ残暑が厳しい日もありますが、朝晩の涼しさに秋を感じるようになりました。 秋分の日を中心とした1週間が秋のお彼岸です。これから次第に秋が深まっていきます。 秋はほかの季節と違い、短い期間で真夏から真冬に向かう期間であることから、秋の前半(立秋か...
〒830-0022
福岡県久留米市城南町2-30クリーンリバービル3F
0942-80-6774
診療時間
9:00 - 12:30
13:30 - 18:00 × ×

○:火曜午後は19:30まで診療

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日、第2・第4水曜